Gadgets

LINE Clova WAVEを約1ヶ月使ってみて思ったこと。

Gadgets

thum

LINEのスマートスピーカー Clova WAVEを正式発売と同時に購入しました。 他の何かと比較するということはなく、単純にLINE MUSICの1年分の利用券込みで購入できるならというのが一番の動機でした。邦楽中心な…

続きを読む

無線LANを経由してテレビを観る方法と選びかたのポイント

Gadgets

thum

先日、数年ぶりにリビング用にテレビを購入しました。 以前はiPadだけですごしていたのですが、家族が出来るとそういうわけにもいかず。 久しぶりに見る大きな画面はある意味新鮮だったりします。 しかし、購入にあたり1点だけ悩…

続きを読む

iPhone用のキーボードにREUDOのRBK-3200BTiをオススメする3つの理由

Gadgets

thum

旅行にPCを持ち運びをするのは荷物が増えるので避けたい。でも書き物もしたい時ってありますよね。そんな場合にはREUDOのRBK-3200BTiというキーボードがあれば作業が捗ります。 私がオススメする理由を3つ書いてみた…

続きを読む

nasneを買ってiPadでテレビ番組を見る。

Gadgets

thum

一人暮らしの方の部屋や寝室といった場所にはテレビゲームをしない限りテレビは不要なのではないかと思っていたりします。nasneは本当に便利です。 nasneとは テレビチューナーとNAS(Network Strage Se…

続きを読む

abrAsusの薄い財布を1週間使ってみての感想など。

Gadgets

thum

先日abrAsusの薄い財布を購入いたしました。実際にお金やカードを入れたときの様子と1週間使ってみての感想、気をつけなければならないことを書いてみたいと思います。ちなみにこの財布、2013年のグッドデザイン賞を受賞して…

続きを読む

1 2 3 >